RT @yakannabe: 週刊新潮、私の週間食卓日記、今回は僕でーす。 pic.twitter.com/B03MPZbhpm
posted at 00:02:08
『水道橋博士のメルマ旬報』、次次号分の立川談慶さんの連載『アマデウスの噺~立川流の天才論2〜』を入稿。もうタイトルと共に僕が望む原稿に完全に呼応している名フレーズ連続の一遍。ダンカンさんのたけしさんへの談志経由弟子入りの構図も巧みに描いた。師匠論、伝統芸能論として秀逸。
posted at 00:25:38
RT @tsubamedon: つまりはあれだな。メルマ旬報は完読をさせないという目標を掲げたわけだな。そのうちに日刊になり、朝刊・夕刊になり、号外まで出すつもりなんだな。公文式のようにその人の読むペースに合わせて追加送信とかしかねない。恐ろしい子…
posted at 00:26:04
RT @ohga_1026_33: うおお! メルマ旬報にそのまんま東さん 参戦の兆し?!期待!!! #メルマ旬報 #水道橋博士 twitter.com/higashi_kokuba…
posted at 00:26:09
RT @hide_eb: RT @higashi_kokuba: 暇じゃないのを知ってる小野も小野。だけどそれを分かって受ける東も東。素敵な関係だよね。(笑)① 先日、小野(水道橋博士)に、「東さん、暇でしょう?(笑)何か纏った文章でも書きませんか?」と提案・依頼をされた。
posted at 00:26:41
今日も1日頑張った眠ろう!
posted at 00:27:27
朝から30日発行『水道橋博士のメルマ旬報』用の『博士の異常な日常」8月10日〜20日を写真整理して確認。今回も3万字越えだが三分割して読みやすく編集。「先ず隗より始めよ!」で〆切厳守だが、すでに3日遅れているのだ。
posted at 07:51:18
書いてます。是非!BOOK STANDアプリ推奨。RT @Neggie01 創刊以来1年続けて止めたのは読みきれなくなったから!なんだけど、また購入しようかな。情報量が倍以上になってるけど(笑)郷太さんもまだ書いてんのかな? twitter.com/s_hakase/statu… …
posted at 07:53:24
RT @dankeitatekawa: 水道橋博士さんの「メルマ旬報」の「アマデウスの噺」。完全に博士さんだけを喜ばせようとして書く針の穴攻撃の筆致だから逆に先鋭化していて書いてて面白くなってきた。ダンカンさんの話はやはりご本人に聞こうと思う。たまに「遊びに来なよ」とメールを頂くが図々しく真に受けよう。まず新刊献本❗️
posted at 08:24:44
RT @kebabbbbb: Watch "水道橋博士と高橋ヨシキの「ミステリー映画」特集「セブン」 「ツインピークス」ほか" on YouTube youtu.be/vvpsf_TF9Dg 今度見るメモ
posted at 08:24:50
RT @ina1101015: 水道橋博士がドル箱に出た回を見たけど、博士と後輩の芸人とのトークを見るといつも心がザワつくのは何故だろう。先輩芸人や他ジャンルの人との絡みはそんなことないのに。
posted at 08:25:12
30日発行の『水道橋博士のメルマ旬報』、細田マサシ連載『格闘技を創った男〜プロモーター野口修 評伝 』第6回「御影の梟雄」先読み。話は更に縦軸横軸と深く広がり、日本酒の産地、灘五郷の一つ御影郷(神戸市東灘区御影地区)に集う猛者達へ言及。先日の土橋邸で拾った逸話も挿入されてて感心。
posted at 08:31:28
『メルマ旬報』の細田マサシ連載『格闘技を創った男〜プロモーター野口修 評伝 』は、その風格、奥行き、取材も文字通り本格的ノンフィクションであり既に新潮社が書籍化の名乗りをあげてくれたので、読んでいて安心する。編集長といsて、これだけ手間暇かかったものを野放しにしていられないから。
posted at 08:34:42
RT @morihikosaitou: 先ほど発射された「メルマ旬報」「る」組号では、「2016年映画館物語」番外編として、「『シン・ゴジラ』の興行について考える」を書いています。発作 的に書きたくなりました。ひろみという後輩からのメールに答える感じで語っています。この続きは・・・・。
posted at 08:36:08
RT @gmpg: 溜まっているメルマ旬報を過去のものから読み進めている。vol.38ぐらいからサンキュータツオさんの連載でPOISON GIRL BANDが取り上げられていて、もう2年前の号なのでまったく間に合ってないんだけどライブを見に行きたくなっている
posted at 08:36:31
RT @Qtaro_Murai: メルマ旬報臨時増刊号の前後編を読了。特濃だった。大谷さんの炎上の裏側の話とか、芸界の厳しさと博士の優しさを思う。あと、炎上した相沢さんと大谷さんの2人とも、或る方の言葉がこたえたという話、苦笑しながらも確かにそうだろうナと想像する。あと、「筋を通せ!」というキラーワードよ!
posted at 08:37:05
RT @19720818s: こちら? 水道橋博士のメルマ旬報 - 有料メールマガジン|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/page…
posted at 08:37:19
RT @ohga_1026_33: 立川談慶さんのメルマ旬報での記事。 立川談志という天才について 執筆されている天才論。 続きが非常に読みたいけど 今回はここまで!という感じ(笑 メルマ旬報よも? マジやべーよこのメルマガ! #メルマ旬報 #水道橋博士
posted at 08:37:25
RT @anokoro_no: メルマ旬報臨時増刊号。 2️⃣夜連続の配信。 RTし、なんとかまだ購読していないヒトたちにドブ板活動をしているのが‥ 【る組】のメンバーだけというのは少しだけ寂しい気もしますが‥😅 こんな事、強制されてやる❗️もんじゃないですよね〜。 でも、読んで面白かったら拡散して欲しい😊
posted at 08:37:33
RT @sumidab: 水道橋博士のメルマ旬報、臨時増刊「2016年のサマークライマックス 」配信中! 誠さんと博士さんのCBC特番を聴いて、日曜深夜のあの時間に思いを馳せた全てのサイキッカーに読んでほしいアナザーストーリー。 bookstand.webdoku.jp/melma_box/deta…
posted at 08:37:43
RT @bv2ftehv: RT @ohga_1026_33: うおお! メルマ旬報にそのまんま東さん 参戦の兆し?!期待!!! #メルマ旬報 #水道橋博士 twitter.com/higashi_kokuba…
posted at 08:37:49
RT @51ky41: 暇じゃないだろうに、博士のひたすらエゴサ&RTに執念と意気を感じるから、各位にウザいと思われてもメルマ旬報の感想書くのだけれど、やっぱり油断してますよ。夏の終わりにこれだけ配信されるって思ってないもの。それにしても、「文」の力に欲望込められたなら高畑君も救われたのかもなぁと…
posted at 08:38:15
RT @Qtaro_Murai: 恐ろしい、今夜もメルマ旬報の増刊号が届いた…。 今月何号届くんだ…? これで月に500円というのも、どうかしてる…。 pic.twitter.com/aPsUNlcuXN
posted at 08:38:31
当社比ですが読んでいただければわかります。他でここまで詳細なものは見たことがありません。RT @chocozai0818 日本一詳細に比較とかどうかな、、。 メルマ旬報は ずいぶん前に解約してしまったけども…。 >RT
posted at 08:40:35
RT @NST8chiyo: ついに八千代コースターの名がメルマ旬報に!配信が楽しみです! twitter.com/s_hakase/statu…
posted at 09:08:29
RT @sumidab: 今夜です! 「人生に必要ないことは全て竹内義和が教えてくれた」 水道橋博士のメルマ旬報「る」組・下世話担当かつテリー・ファンク担当の竹内兄貴と2時間一本勝負! twitter.com/sumidab/status…
posted at 09:08:42
RT @kisihun: 博士メルマ臨時増刊『メルマ旬報ウエスト完全採録』 細田マサシ。我々読者からすると名も知らない裏方の構成作家なのだが、この人が居なければ「正道会館」と「リングス」は出会うことなく、そこから派生する「K-1」も「PRIDE」も無かったという。そして有吉と夏目三久も出会わなかった・・・
posted at 09:08:52
RT @filmianpro: 春日太一の博士論文は大阪の国会図書館にしかないという説の出どころは水道橋博士だったらしい。すると春日氏は、自分の論文の所在を、博士の情報の受け売りで語っていたのか。これはちょっと無責任だな。誤情報で春日ファンが振り回されかねない。 pic.twitter.com/y7ecJZaIVH
posted at 09:12:40
RT @dospedian: 朝から友人が「博士の文章まじヤバイ」的な論調で博士の話を呟きまくってるから「なになに?レクター博士がどうしたって?」と暫く様子を見てたんだけど水道橋博士の話だった
posted at 09:12:49
RT @filmianpro: そして、水道橋博士が春日氏の論文を国会図書館で探した話をツイートしたのが、折しも先日の8月20日。春日氏とのやりとりの直前であった。 (博論と卒論が混じっているけれどもおそらく博論の話。) pic.twitter.com/ryl7g5lCZy
posted at 09:13:07
RT @filmianpro: 春日氏の博士論文を読んだ上での水道橋博士の解説が読みたかった。もう少し時期がずれていたら、私から水道橋博士に博士論文についての情報提供ができたのだが。なかなか世の中うまく行かないものだ。
posted at 09:13:18
RT @TakeuchiRadio: 今夜のアワーズルームは角田弁護士との「妄言自由人(モーゲン・フリーマン)」です。オリンピック、高畑さん記者会見、メルマ旬報のこと等々を自由な切り口で語り合います。自由すぎて脱線するかも。是非、来てください。来ないと損しますよ。肥後橋アワーズルーム夜7時半から!
posted at 09:37:27
女装したら、ほぼ同一人物です。RT @poponpgunyan 伊調選手に国民栄誉賞=前人未到の五輪4連覇-政府方針:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… … 水道橋博士かと思った・・・。
posted at 09:40:48
RT @gob_sy: 伊調馨選手と水道橋博士の女装姿、ほぼ同一人物説 pic.twitter.com/TQCaDWkH7B
posted at 11:07:56
確実に何かの扉を開けたようだ。『百瀬博教の星座』の推敲がやりだしたら止まらない。今日は第3部の②まででやめておく。優先順位があるだろう。
posted at 11:11:20
RT @harmonixy: www.youtube.com/watch?v=UosiCU… 苫米地英人 「明日から資本主義をやめなさい」と 刺激的な発言をして 水道橋博士を困らせる
posted at 13:04:25
RT @otaniANNstaff: 『水道橋博士のメルマ旬報』サイコ大谷、最高だったなぁ。。。何の繋がりもないある大物芸人さんを『ゲストで呼んでよ!』と自信満々に言ったときは、ディレクターと2人で鳥肌たったもんなぁ(笑)面白いのでたくさんの人に読んでもらいたい!
posted at 13:04:42
RT @ibiru: まとめを更新しました。増刊号の後編が配信されました「『水道橋博士のメルマ旬報』。その最新情報と読者感想まとめ PART4」 togetter.com/li/921337
posted at 13:05:18
今日は夏休み中なのです。RT @minamidera548 @gob_sy 今夜のバラダン期待しかない、てか中瀬ゆかりの太池ゆりこと共演希望w #barairoMX @gob_sy: 伊調馨選手と水道橋博士の女装姿、ほぼ同一人物説 pic.twitter.com/3xK52Bz5aW
posted at 13:06:10
一昨日、MBSテレビ『生!池上彰× 博士と珠緒』池上彰さんも赤江珠緒さんともテレビ初共演!しかも大阪の番組を名古屋で収録。まさかの『たまむすび」であった。繋いだディレクターと共に。 pic.twitter.com/QpO4eiIFbx
posted at 13:12:36
是非!RT @otaniANNstaff 『水道橋博士のメルマ旬報』サイコ大谷、最高だった。何の繋がりもないある大物芸人さんを『ゲストで呼んでよ!』と自信満々に言ったときは鳥肌たった(笑)面白いのでたくさんの人に読んでもらいたい! pic.twitter.com/REYSVUF8ZM
posted at 13:15:33
昼。昨晩の豚じゃぶの残り汁に「長崎のあごだしスープ」をブレンド。麺はロケ先で買っていた新潟県立海洋高校で養殖した真昆布入りの「まこちゃんうどん」をMIX。我が家うどんでは過去最高の味だったなー。 pic.twitter.com/qc6A205zfW
posted at 14:42:17
RT @green_gables_sh: 30日発行の『水道橋博士のメルマ旬報』、プチ鹿島の連載『思わず配信してしまいました』入稿。SMAP解散報道について日本一詳細に比較研究したメタ視点考察。 #SMAP解散報道の問題点 #SMAP #SMAP解散 twitter.com/s_hakase/statu…
posted at 14:49:29
RT @KimuSuhan: ジェーン・スーさんの好評連載「生きるとか死ぬとか父親とか」掲載の「波」が発売! 昭和13年の東京に生まれたスーさんのお父上が当然経験しただろう「あのこと」について。 pic.twitter.com/4gzj9Gqc8h
posted at 14:51:32
RT @dongurachan: 伊調さんと水道橋博士の女装姿が似てる😁✨ twitter.com/s_hakase/statu…
posted at 15:51:30
一昨日。池上彰さんと大統領選の話。CMの合間「池上さんが文春で書かれていたヒラリー告発の『クリントン・キャッシュ』という映画の効果はなかったのですか」「あれはアメリカで見たけど全くダメな映画でした」「マイケル・ムーアの映画のような影響力はないんですね」「そうです。出来が悪い」
posted at 15:55:00
町山智浩さんにも映画『クリントン・キャッシュ』については聞いてみたかった。文章で見る限りは相当な破壊力があるはずなのに……。
posted at 15:56:46
RT @kaz_shiraishi: 自慢ではないが、自分の書いたものがすんなり評価されたことは一度もない。25歳のときに書いた『僕のなかの壊れていない部分』が本になったのは43歳のときだったし、デビュー作の『一瞬の光』は版元二社に突き返されて、本になったのは二年後だった。いまも似たような状況が続いていると思う。
posted at 16:02:06