RT @m_kac: 現在配信中の水道橋博士のメルマ旬報71号 明石家さんまヒストリー第48回は、vsフライデー、音一の死、心はロンリーⅡ、日本サッカーリーグのポスター、日本航空123便墜落事故、ほか、1985年の明石家さんまさんです! pic.twitter.com/XpXl7PyAph
posted at 08:30:35
RT @u5u: 【告知】本日配信された「水道橋博士のメルマ旬報」掲載の連載「芸人ミステリーズ」は様々な証言を集めた「『ボキャ天』ブームと90年代」の第2回「『GAHAHA王国』と東京ギャグファクトリー」です!当時、天然素材に対抗して結成されたT.G.Fのメンバーのエピソードを中心にまとめました。
posted at 08:30:43
RT @ibiru: まとめを更新しました。今号の表紙は先号に引き続き「メルマ旬報WEST」のみなさんです。「『水道橋博士のメルマ旬報』。その最新情報と読者感想まとめ PART3」 togetter.com/li/765905
posted at 10:11:43
昨日、『報・動・力』のロケで、世界初の民間気象情報会社、ウェザーニューズの幕張本社へ。広々とした未来的なオフィスで、365日、24時間情報を発するグローバル企業。驚くべき、お天気の総合商社だったな。
posted at 10:59:05
RT @iijjiji: 【只今放送中】10/12(月)12:25 Eテレ 課外授業 ようこそ先輩『見つけた!意外な自分~漫才師 水道橋博士~』 水道橋博士は12年間の年表を作ることを提案。そこにはクラスメイトの意見や両親の記憶も書き込まれる年表だった。 goo.gl/oxhj0y
posted at 12:13:47
RT @gjmorley: 水道橋博士の「メルマ旬報」が新たに配信されました。今回は「シリア難民の受け入れをめぐる愚論」をテーマにコラムを書いています。この記事を書いたあとで黒井文太郎さんとハードコアな対談もしました。 - bookstand.webdoku.jp/melma_box/page…
posted at 16:35:44
小1、小3、小6を連れて『バクマン。』へ。初めて5人家族全員で映画を見た。しかし、この映画位、家族向きなのはないな。「友情、努力、勝利」を真っ向から。大人は天職を得る悦びと地獄の苛酷さに染み入る。お父さん、小中学生を連れて映画館へ!
posted at 16:41:27