RT @girigiri0do: そうそう!万歩書店は倉敷店が地下室も利用してた頃が最高潮なんですよ!それが東岡山もクローズドするし、店長の目利きがよくて雰囲気がよかった平井店もクローズドするし…
posted at 06:33:51
RT @girigiri0do: 万歩書店の縮小の理由をネットで探ってもここしかヒットしないんだよなあ。社長の死去と平井店は確かにシンクロするけど、遺書の件は憶測だし… matinofuruhonya.blog.fc2.com/blog-entry-125…
posted at 06:33:53
RT @Ritchie_3rd: 水道橋博士のメルマ旬報、柳田光司さんの「武史」、「浅草演芸時代のツービートほぼ全記録その3」!タイムマシンがあったら見てみたい「高田馬場の芳林堂でのツービートの漫才イベント」。詳細が徐々に明らかになるさまにドキドキします。しかも「マラソン漫才」ではなく「ラウンド制」だった…。
posted at 07:37:05
6時起床。NHK『あさイチ』へ。
posted at 07:37:27