RT @hidari_s: 楽しいゲーム体験の設計図は人の心を理解することから始まるということかな。作り手の真剣さが伝わってきました。 20 ゲームとの向き合い方|とみさわ昭仁|1978〜2008 ☆ ぼくのゲーム30年史|水道橋博士のメルマ旬報|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyun…
posted at 08:33:25
RT @chibi444444: 月曜日のアトロクで、吉田豪さんの推薦図書を聴いた流れで、水道橋博士と、細田さんのラジオを聴くと 3人で本の宣伝も兼ねて有料配信やって欲しいな〜 audee.jp/voice/show/25288 #AuDee
posted at 08:35:06
RT @ash0966: 『沢村忠に真空を飛ばせた男: 昭和のプロモーター・野口修 評伝』まだ買ってなかった。読もう。空手といえば、今年の『ロレンスになれなかった男』が凄まじかったな。 / “「『あ、これだ……』って閃いたんだ」“キックボクシング”が生まれた1964年バンコク決戦 | 文春オン…” htn.to/nMh5SaYeEF
posted at 08:37:11
RT @WORLDJAPAN: 「『あ、これだ……』って閃いたんだ」“キックボクシング”が生まれた1964年バンコク決戦 『沢村忠に真空を飛ばせた男: 昭和のプロモーター・野口修 評』より #2 #格闘技 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/415…
posted at 08:37:32
RT @WORLDJAPAN: 「あれがなければ今の日本格闘技界はなかった」伝説の“タイ式ボクシング対大山道場”秘話 『沢村忠に真空を飛ばせた男: 昭和のプロモーター・野口修 評』より #1 #格闘技 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/415…
posted at 08:37:37
RT @ss501_860606: 《拡散希望》 大ヒット中の映画✨ 🎬#なぜ君は総理大臣になれないのか 本日19(木)19時~22(日)19時 #オンライン配信 3日間限定、300人限定‼️ 🌟上映券¥1500 購入は、本日、昼12時まで💨 👉corklabfes2020.peatix.com #映画 #eiga #オンライン #上映 #配信 #文化祭 #フェスティバル #フェス #イベント twitter.com/nazekimi2020/s… pic.twitter.com/YG9x0M8kfE
posted at 08:40:14
RT @nori885: 鬼滅の鬼よりキックの鬼。 今、ファイティング原田戦あたりまで読みました。 twitter.com/s_hakase/statu… pic.twitter.com/Rlh3lJyHuR
posted at 08:58:33
RT @kow_yoshi: 踏み込みすぎて水道橋博士、高田文夫、吉田豪くらいしか言及してないけどね>野口修。その数奇な人生を描いたノンフィクション『沢村忠に真空を飛ばせた男: 昭和のプロモーター・野口修 評伝』が話題を集めている / “「あれがなければ今の日本格闘技界はなかった」伝説の“…” htn.to/3ewmMmc1H1
posted at 09:47:29
RT @kow_yoshi: 買おう>おそろしくパンチの効いた連続KOな本が出たものだ。560ページもあるだけで凄いのに、1ページがすべて2段組み。書き込んでも書き込んでも収まり切らない、他人は知らない濃厚な男の人生がそこにはあった / “沢村忠デビュー前の「真空飛び膝蹴り」目撃、18歳の高田文…” htn.to/UatsRP8WU8
posted at 10:05:06
RT @namaramuniku: 買わないと。 細田昌志 『沢村忠に真空を飛ばせた男―昭和のプロモーター・野口修 評伝―』 | 新潮社 www.shinchosha.co.jp/book/353671/
posted at 10:05:12
RT @m_kac: 拡散していただいた皆様、ありがとうございました‼ twitter.com/m_kac/status/1…
posted at 10:13:41
RT @YKT96146449: 「14歳の時にパンクロックに出会うんだよ。パンクロックに出会った時に次はお前だって言われた気がしたの」 十四才の歌詞がよぎる。水道橋博士との対談がすごくいい。何回聞いても笑えるし全部感動するけど一番良かったのが「そういえばね、俺約束しないのに色んな所でマーシーと会うよ」
posted at 11:23:10
RT @WORLDJAPAN: 野口修&五木ひろし。 pic.twitter.com/oDFoTAvQ3u
posted at 12:00:29
RT @u5u: 僭越ながら大著『沢村忠に真空を飛ばせた男:昭和のプロモーター・野口修 評伝』刊行記念イベントに出演させていただきます! twitter.com/book_and_beer/…
posted at 12:07:21
RT @m_kac: 明日、11月20日(金)のイベントの準備中。 配信もあるので是非! 「さんまの青春」をプレイバック! 【出演】 エムカク(明石家さんま研究家/ライター) 角田龍平(弁護士) www.loft-prj.co.jp/schedule/west/…
posted at 12:08:16
RT @sand_lander: 26日のトークイベントまで、なんとか読み終えたい『沢村忠に真空を飛ばせた男』。時間があればどこでも読めるように持ち歩いているのですが、240ページまで来たもののまだまだ沢村忠は出てきていません。 読み進めていくと出てくるアレっという登場人物にもきちん触れてくれるのが嬉しいですね。
posted at 12:59:59
RT @Namimagazine: 細田昌志著『沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修 評伝』の評者は水道橋博士さん!/前人未踏の昭和史発掘。まさに巻を措く能わず!!(波2020年11月号)www.shincho-live.jp/ebook/nami/202…
posted at 18:30:17
RT @planknight: 同時にエムカクさんが水道橋博士と出会っていなかったら、『明石家さんまヒストリー』も生まれてなかったかも、とも思う。偶然の重なりに想いを馳せながら前書きを読むとちょっと涙目になってしまう。 #明石家さんまヒストリー #蛤御門のヘン
posted at 18:30:40
RT @Shincho_N: 「あれがなければ今の日本格闘技界はなかった」伝説の“タイ式ボクシング対大山道場”秘話 『沢村忠に真空を飛ばせた男: 昭和のプロモーター・野口修 評』より #1 #格闘技 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/415…
posted at 18:32:03
RT @kotodamasashi: おかげ様をもちまして、拙著『#沢村忠に真空を飛ばせた男』が、今度こそAmazon品切れとなりました。随時補充はされるようですが、すぐのお届けができなくなりそうです。 お近く書店にはあります。是非この機会にお買い求め下さい。 pic.twitter.com/dvxh1fAEx3
posted at 18:32:19
RT @yoneya510: アトロクで、吉田豪氏が紹介していた細田昌志氏著「沢村忠に真空を飛ばせた男」購入。木村政彦の本に匹敵するボリューム。#utamaru #アトロク #沢村忠に真空を飛ばせた男 pic.twitter.com/hrYm245Xep
posted at 18:32:31
ブックスタンドTV収録。ヒコロヒーさん、映画秘宝編集長、岩田和明さん、マキタスポーツ2本分、と4時間位喋り続けていたなー。
posted at 18:46:02
RT @hatabohatabo: やっと「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修 評伝」を読了。目黒ジムのあの立地は、目黒雅叙園の用心棒的意味合いがあったとは。また、野口修ファミリーからどうしても連想してしまうのは、同業&御近所で共通項も多すぎる、全女・松永ファミリー。
posted at 19:01:49
RT @hatabohatabo: 沢村忠のキック中継から繋がる、TBSと野口プロの蜜月関係、という事も書かれていた。TV版「日本沈没」の主題歌が五木ひろしなのも妙に納得。同時期の前の枠が円谷プロの「猿の軍団」で、タイのチャイヨープロと円谷プロの関係も、どこかムエタイとキックの繋がりの歴史との関連性を感じる。
posted at 19:08:51
RT @yamazaki8207: まえがきでエムカクさんの思いと、勝手ながら自分をシンクロさせ感動。 さんまさんと、松之助師匠の関係性で涙。 横山やすしさんとの出会いとボートのエンジン音聴き分けで爆笑! まだ半分も読めていないですが、名著です! 実家の母も、さんまさんファンでしたので送ります! twitter.com/m_kac/status/1…
posted at 19:52:56
RT @m_kac: 東野幸治さんがInstagramで『明石家さんまヒストリー1 1955~1981 「明石家さんま」の誕生』を‼(◎_◎;) www.instagram.com/p/CHxCuUWDbwo/ #明石家さんまヒストリー
posted at 19:53:15
RT @bs12_bookstand: 【20日深夜2時30分~放送!】 今回の #BOOKSTANDTV は、THE W決勝進出が決まったAマッソ・加納愛子さんが登場!エッセイ集『イルカも泳ぐわい。』を発売した加納さん。「数年以内に賞を獲る」と水道橋博士が絶賛するその内容と才能にじっくり迫ります! pic.twitter.com/Zs4SL4xYlB
posted at 20:02:41
松岡正剛さんとマキタスポーツとの対談。ここに40年前のタモリさんの姿がデジャブーで蘇ったことをマキタに話した。www.youtube.com/watch?v=XNv6Vb…
posted at 20:17:32
RT @tanukichi1993: @hahaha_itie 大阪で活躍していた頃のさんまさんをTVで見ていたけど、まだ小学生だったので、ほとんど知らなかったです。読むのが楽しみです。エムカクさんも 疾風迅雷さんもさんま愛に溢れていて、さんまさんの生きざまを本にするかしないかだけだと思います。膨大な資料を見ましたがそらだけで凄いです。
posted at 20:22:35
台湾 7か月以上コロナ感染確認なし マスクは罰則付き義務化へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
posted at 20:33:20
RT @m_kac: 明日、11月20日(金)に開催される 『明石家さんまヒストリー1~』の刊行記念イベント。 角田龍平さん、編集者の金さんと本の話をしたり、「写真で振り返る明石家さんまヒストリー」というコーナーを行いたいと思います。 配信でも見られるのでよろしくお願いいたします! www.loft-prj.co.jp/schedule/west/… pic.twitter.com/8rNrK8xikU
posted at 21:07:19
RT @hironarism23: 『明石家さんまヒストリー1 』 をkindleで購入。 本人の承諾と協力も得ているところに価値がある本。エムカクさんという明石家さんま研究家の方が書いているんだけど、一世一代の大仕事だよね。 嬉しいだろうなあ。 さて、読むぞ。 www.amazon.co.jp/dp/4103537817/… @amazonJPより
posted at 21:16:15
凄い。ボクも絶賛レコメンドしています。 twitter.com/amasso_officia…
posted at 21:16:55
RT @chikumashobo: 【話題の新刊】加納愛子『イルカも泳ぐわい。』なんと発売1日で! 脅威の重版決定!! Aマッソ加納さんの初エッセイ集。岸本佐知子さん、朝井リョウさんも絶賛!webちくま人気連載「何言うてんねん」に初の短編小説「帰路酒」他、書き下ろしを加えた全40篇を収録。言葉のアップデート、しすぎちゃう? pic.twitter.com/gkmDfnbruJ
posted at 21:17:10
RT @planknight: エムカクさんの『明石家さんまヒストリー』だが、すでに歴史小説を読んでいる感覚。もし、杉本高文が松之助師匠に入門していなかったら、もし、東京へ逃げた時に破門にされていたら、もし、同期に島田紳助がいなかったら…と考えるだけで楽しい。 #明石家さんまヒストリー #蛤御門のヘン
posted at 21:17:24
RT @FirstSummerUika: 今夜もヤバめな回です!! おっぱいがいっぱいです! 残り放送3回!!! twitter.com/ninidoko_ytv/s…
posted at 21:33:20
今が、まさに旬ですけどね。 twitter.com/oshimaarata/st…
posted at 21:39:52
RT @dave_spector: 俳優や女優と名乗る多くの人に限って黒澤明の作品は一本も観た事がない
posted at 21:40:15
RT @okamune: 素晴らしい文章。 twitter.com/ikeda_miki/sta…
posted at 21:40:50
ヒコロヒーの推薦図書が開高健の『輝ける闇』だったので、『藝人春秋2』の上下巻が開高健の『オーパ!』で知られる表面と『闇』三部作の裏面との構成を引用していることを話すが……。今の所、そこに気がついてくれたのは、いとうせいこうさんと岡宗秀吾さんだけ。
posted at 21:53:29
RT @tatsu1121: 「沢村忠に真空を飛ばせた男」電子書籍で読了。 大著をいつでも読めるようあえて電子書籍で購入。まさに巻を措く能わず。 昭和政治、プロスポーツ、芸能、夜の世界の艶やかで切なく物哀しい世界に分け入るスリリングさ。 頂点を極めた後全てを失っていく者の物語は何故こんなにも胸に余韻を残すのか。
posted at 22:42:51