Quantcast
Channel: 水道橋博士(@s_hakase) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3135

8月17日のツイート

$
0
0

RT @from41tohomania: 2020年8月12日号|杉江松恋|芸人本書く派列伝|水道橋博士のメルマ旬報|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyun… 有料記事ですが。先月一回原稿を落としちゃったので、今月はその分も含めて二回更新です。伝説の芸人の評伝、澤田隆治『永田キング』について。

posted at 08:59:49

RT @hidari_s: 今日こそ『あんにょん由美香』を見ます。 番外編・その2|東良美季|奇跡のAV 1981─2013|水道橋博士のメルマ旬報|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyun…

posted at 08:59:55

RT @hidari_s: 1930年代に喜劇人として頂点を極めた永田キングの評伝。その大物芸人がどのように忘れられていったのか。これは読んでみたい。 2020年8月12日号|杉江松恋|芸人本書く派列伝|水道橋博士のメルマ旬報|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyun…

posted at 09:00:02

RT @hidari_s: 時間差でくるダメージがすごい。今振り返ってもとんでもない事件。 第三十一回|樋口毅宏|中野正彦の昭和九十二年|水道橋博士のメルマ旬報|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyun…

posted at 09:00:07

RT @harakantokukett: いよいよ今夜です! twitter.com/book_and_beer/…

posted at 12:10:49

RT @stancejunkie: 「第63回 テレビ屋ごときが4冊の本を書いて感じたこと・前編」|吉川圭三|メディア都市伝説|水道橋博士のメルマ旬報|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyun…

posted at 14:40:25

RT @oagez_usc: 17 ゲーム攻略集団ゲームフリーク|とみさわ昭仁|1978〜2008 ☆ ぼくのゲーム30年史|水道橋博士のメルマ旬報|BOOKSTAND(ブックスタンド) bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyun…

posted at 19:24:19

RT @m_kac: YouTubeチャンネル「エムカクノート」 「さんタクヒストリー#4 空から降る一億の星 前編」をアップしました。 youtu.be/YqLOtvOEmSI 明石家さんま&木村拓哉主演ドラマ『空から降る一億の星』の成り立ちについて語っています。 pic.twitter.com/g5ZZcmm7eU

posted at 20:20:30

RT @araikaoru: タモリ倶楽部にクレイジーガイが出ててすごかった。架空の世界を妄想するのみならず、アルティジハーク語という架空の言語を自ら創作してしまったそうだ。言語は中学生時代から作り始め、なんと合計200言語を創作してしまったのだと。本職は東京大学で言語学を勉強する学生なんだとか pic.twitter.com/nK9I958dZy

posted at 22:31:14

RT @araikaoru: rの音が語尾にくると別の格変化をするとか、現実の言語においても起こりうる細工が施されている。なお、読み書きしゃべりまでできるものの、この架空言語は彼一人にしか通じない。

posted at 22:31:20

RT @araikaoru: タモリ倶楽部にもう一人のクレイジーガイが出演。頭の中で架空の大相撲を妄想し、50年分200場所の星取り表を創作してしまったそうだ pic.twitter.com/ivcT3F3NxU

posted at 22:31:23

RT @araikaoru: さらに驚くべきことに、相撲の星取り表は妄想世界のごく一角なのだとか。妄想国家の歴史を丸ごと妄想し、歴史の教科書を作ってしまったそうだ pic.twitter.com/h1wy5hSdGw

posted at 22:31:26

RT @araikaoru: 小説家や劇作家、マンガ家やアニメーター、ゲームクリエイターはこういう仕事を脳内で日常的にやってるわけで、タモリ倶楽部のこの二人は創作の仕事をぜひ手がけるといいと思う。

posted at 22:31:29

RT @qF1mwLaHfoA5OoY: 8 / 18 生まれの著名人。池永正明、柴田恭兵、伊佐山ひろ子、名取裕子、岩上安身、松本稔、水道橋博士、伊藤麻衣子、高城剛、八巻建弐、吉川晃司、坂詰克彦、清原和博、芝草宇宙、中井佑樹、中居正広、G-DRAGON、鈴木大地、那須川天心さん達です。皆さん 😴 おめでとうございます。 pic.twitter.com/6J9ZKNfFKb

posted at 22:45:56

RT @abi_nabe: 松本創さん著『誰が「橋下徹」をつくったか』、角岡伸彦・西岡研介さん他著『百田尚樹『殉愛』の真実』、水道橋博士さん著『藝人春秋2』橋下氏関連章の併読がお薦めです。東京だとわかりにくい、この10年ほどの在阪メディアで何が起こっていたのかが浮かび上がってきます。 gendai.ismedia.jp/articles/-/74888

posted at 22:46:45


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3135

Trending Articles