Quantcast
Channel: 水道橋博士(@s_hakase) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3135

8月14日のツイート

$
0
0

RT @kohsei3: 岡村靖幸さん、52歳の誕生日おめでとうございます。いつも、歌、楽曲、演奏、デンス、発言で楽しませて下さって有難うございます。今日も…そしてこれからも…貴方の事が…だいすきですっ!!! #yasuyukilove

posted at 08:34:36

RT @zero_spectre: 【今日は何の日】 岡村靖幸 誕生日!デビュー時のいろいろ。 pic.twitter.com/op5K7AL37e

posted at 09:26:41

RT @yamadanoodle: ☆さぁ、ぼちぼち始めますかぁ☆ 毎度毎度のカウントダウン開始 水道橋博士が吠えるっ!! 松村邦洋、心肺停止再び?! 2017年8月29日(火) ~水道橋博士トークショウ~ 『ザ☆フランス座3』開幕まで あと15日19時間 pic.twitter.com/x7ntEHnF2T

posted at 09:46:44

RT @SportsHochi: 宮迫が二股不倫疑惑釈明の「バイキング」は6・9%…前週金曜から1・3ポイントUP dlvr.it/PdswFd #芸能ニュース #スポーツ新聞 pic.twitter.com/CoJZjKK9H9

posted at 09:49:26

RT @Ritchie_3rd: メルマ旬報を読んでいたら都市伝説の可能性ありとの注釈付きでしたが、よみうりランドは元々ディズニーランド用に購入された土地であるという記述があり思わずドキッとしてしまいました。

posted at 10:46:12

RT @Excite_Review: 「やすらぎの郷」第19週。お昼のドラマでガチの賭け麻雀、加速する倉本聰のやりたい放題に戦慄 www.excite.co.jp/News/reviewmov… pic.twitter.com/ffWqdnOYbz

posted at 10:53:06

RT @bunshun_online: 又吉直樹インタビュー「芥川賞の選評が僕の物差しだった」 #1 | 僕たちはこんな本を読んできた bunshun.jp/articles/-/3682 #又吉直樹 #芥川賞

posted at 11:08:54

RT @moviewalker_bce: 2017年上期興収ランキングです。洋画とアニメが強い傾向ですね。1位『美女と野獣』125億円、2位『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』73億円、3位『名探偵コナン から紅の恋歌』68億7000万円、

posted at 11:27:36

RT @1242_PR: 8/21~27はニッポン放送スペシャルウィーク! 21日月曜日は・・▽ #あさラジ 高嶋ひでたけ× #古舘伊知郎 レジェンドアナ対談▽18時 #明石家さんま 特番 詳しくはこちら⇒www.1242.com/spweek/201708/… #jolf

posted at 12:18:23

RT @mipoko611: すごいよ。今日のNスペ。731部隊に当時の日本のトップ医学者たちが加担していった背景を、当時の「国民世論」だとはっきり指摘してる。メディアの影響にも触れてる。満州や中国の人々への世論の憎悪が後押ししたと。軍や医学者への責任追及だけ番組を終わらせてない。実に知性的だよ。

posted at 12:26:06

RT @a10Gama: NHKスペシャルの731部隊の番組で別の角度だが意義のあったのは、公文書管理のこと。京大は昭和10年代の文部省とのやり取りの文書もきちんと保存している。だから、当時のことをトレースできた。公文書は可能な限り残すべきなのだ。それが公費を投入されている組織の義務だろう

posted at 12:26:48

RT @uno_kore: 今週の「やすらぎの郷」の北野武「龍三と七人の子分たち」的展開を見るにつけ、いち早く両作の類似を指摘していた自分の先見性をちょっと自慢したくなる。倉本聰とも石坂浩二とも縁があるだけに、終盤にビートたけし登場とか、可能性あるのでは? bunshun.jp/articles/-/2161

posted at 13:22:42

RT @Daily_Online: 宮迫追及「バイキング」地元関西で歴代最高11・9% 瞬間最高も16・7%/芸能/デイリースポーツ online www.daily.co.jp/gossip/2017/08… #DailySports

posted at 13:25:36

RT @allreviewsjp: 「オデだけは読んだげる。相手になったげる、愛の流刑地で。」 愛の流刑地 (幻冬舎文庫)【鉄の斧】後編- 著者:渡辺 淳一 - 豊崎由美@toyozakishatyouによる書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS allreviews.jp/review/885

posted at 13:26:54

RT @urbansea: 「中上健次の義理のいとこであり、ビートたけしの親戚でもある田畑稔さんは、いろいろな逸話に彩られた人物である」、和賀正樹『熊野・被差別ブルース』現代書館、「はじめに」の一行目からして、強い惹き。

posted at 14:01:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3135

Trending Articles