RT @ewac_zack: 今週の「週刊藝人春秋」。照英は荒野をめざすビルドゥングスロマン。尽きぬ事のない冒険譚の続きは「別冊藝人春秋」だろうか⁉
posted at 01:14:55
4時起床。藤野可織本を遅読症患者ながら読めるところまで読んで出勤時間。NHKラジオ第一『すっぴん!』へ。朝8時から。
posted at 07:04:55
RT @mushikui_net: 次から読む! 水道橋博士を直撃。なぜメルマガを創刊しなくてはならなかったのか1(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース(1/5) www.excite.co.jp/News/reviewapp…
posted at 07:09:50
RT @nhk_suppin: おはようございます!今日は8:00~4時間の放送です。パーソナリティーは、浅草キッドの水道橋博士さん。おたよりテーマは「変わりたーい!変わりました!」誰しも変わりたいと思ったことはあるのでは?現在進行形の変わりつつある方からもお待ちしております! #nhk_suppin
posted at 08:03:58
RT @nhk_suppin: 【21(木)のすっぴん!】8:18頃の「朝パチッ!」に続き、8:33頃からは「Newsまるかじり」です。NHK解説委員が、世の中の気になるニューストピックスをわかりやすく解説します!今回は、谷田部雅嗣解説委員に『ペットにクローン技術?』について伺います。 #nhk_suppin
posted at 08:04:42
RT @nhk_suppin: 【21(木)のすっぴん!】9:08頃~は「フードコート」。木曜日は☆「うまさ あふれる ミートマジック」。料理研究家の小田真規子さんに、お肉を使った簡単で美味しい料理を伝授します♪今月は電子レンジで作る「麻婆豆腐」です! #nhk_suppin
posted at 08:04:45
RT @nhk_suppin: 【21(木)のすっぴん!】9時台後半は、「博士の愛した日常」です。博士さんが最近興味を持っているモノ・コト・ヒトを取り上げるコーナーです♪さて、今回のテーマは「メイクとか女装とかのお話」です! #nhk_suppin
posted at 08:04:52
RT @nhk_suppin: 10時台「すっぴん!インタビュー」ゲストは作家の藤野可織さん。今年「爪と目」で芥川賞を受賞。日常と隣り合わせの非日常の恐怖を描くのが特徴で、ホラー映画も大好きなんですって!最新作「おはなしして子ちゃん」、創作の秘密と恐怖の魅力のお話などうかがいます! #nhk_suppin
posted at 08:04:55
RT @nhk_suppin: 【21(木)のすっぴん!】11時台前半は「おぐねーの3分聴いてキレイになろう!」。今回のテーマは「おしゃれになるには、まず整理整頓」。そして、お腹がすく11時台後半頃~は「おべんとガーデン」。あなたのおうちのお弁当&朝ごはんの写真に一言添えてお送り下さい! #nhk_suppin
posted at 08:05:03
RT @ibiru: まとめを更新しました。碇本学さんの「碇のむきだし」、今号から小説「桜色feather」がスタートです。「『水道橋博士のメルマ旬報』。その最新情報と読者感想まとめ」 togetter.com/li/428475
posted at 09:32:09
RT @ibiru: まとめを更新しました。(11月21日)「水道橋博士『藝人春秋』へのファン、読者、有名人、書店その他、各界の反応」 togetter.com/li/420318
posted at 09:32:22
NHKラジオ第一『すっぴん!』終了後、反省会を済ませて昼、素晴らしい天気だが、帰宅して仮眠をとろう。
posted at 13:33:12
RT @aerodinamica: すっぴん インタビュー 水道橋博士 ゲスト 藤野可織 www.dropbox.com/sh/tw9vuiall2k…
posted at 15:26:39
RT @guscott12: 大幅に遅れましたが、水道橋博士の「博士の悪童日記」公式サイト版 ln.is/bit.ly/e1to を10/15まで更新しました(ブログ版は後日更新。因みに「メルマ旬報」では10/31まで掲載中)。若干ディレイしますが未購読者で興味のある方はどうぞ。 @s_hakase
posted at 15:26:51
毎週?毎月?いや半年に一回でもやりたいですね(笑)RT @shimazujaoriya 昨日は大変お世話になりました。久しぶりに刺激的な話を聞け、心地いい時間を味あわせていただきました。また、どこかでよろしくお願いします。
posted at 15:34:19
ありがと!RT @jzzbee なんで最後が稲川淳二なのって思ったんよ。ものすごい大物の方々がそこまでには並んでいるわけだから(師匠のビートたけしに松本ひとしもいる)。でもさこの本水道橋博士「藝人春秋」を最後まで読むと最後はこれはもう稲川淳二以外ありえないなってこと...
posted at 15:36:01
RT @koenji_junjoha: 文春連載の「週刊藝人春秋」が4週にわたって照英を特集。さすがに飽きたな…面白いけど
posted at 15:37:00
ありがと!RT @kachimaru555 今日は車のタイヤをスタッドレスに交換。混んでいるので結構待たされるそうなので待ち時間は水道橋博士の「藝人春秋」を読み直す。3周目! https://pic.twitter.com/RPTSj3Ewux
posted at 15:37:36
ありがと!RT @jzzbee 読書ってこれだからやめられないんだよな。「藝人春秋」も途中だいぶ気持ちがだれたんだけど最後まで読んで良かったと思ってる。最後の稲川さんのところで僕はスタバで読んでたんだけど自然と涙が出て来たもん。
posted at 15:38:15
RT @tnbk_1977: 『週刊藝人春秋』照英⑤ まさかホオジロザメとも対決してるとは…。 「いや〜、折角、飛び出したんでぼく、このまま流されて行きます」の言葉に感動!&江口先生と同じくお腹いっぱい。
posted at 15:38:22
でしょ!RT @parateholywar 藝人春秋の照英シリーズ読了。カンニング竹山のライブで、水道橋博士が福岡の夜に女遊び予定だったのが中止になったという話を聞いてたが、こんな話を聞かされてしまったら、女と遊ぶ気にならなかったのも仕方ない
posted at 15:39:13
RT @momo_da_vion: 今週の週刊文春購入。真っ先に開くのはもちろん、水道橋博士『藝人春秋』。おお!まだ照英続いてる(涙)江口寿史さんのイラストも美しい。しかし照英、最終回なのね?なの?照英&博士トークショーを切望!博士と照英に影響されオーパを読みたくなる。調べたらたくさんある…。何から読もうかしら。
posted at 18:44:47
RT @67MajorMinor: 水道橋博士の「藝人春秋」を読みたくて、週刊文春を手に取ったが・・・、伊藤隼也が医療の記事を書いていたので購入を取りやめ・・・。単行本になったら買います!。
posted at 18:45:31
RT @TomoMachi: テレビに出たり事件になると急激にフォロワーが増えることがある。これは水道橋博士のフォロワーの3カ月の推移。急上昇したのは「たかじん」降板事件があった時。 p.twipple.jp/aoLiz
posted at 18:50:38
RT @starmixxx: 荷物が軽いとなんだか不安。なーんか忘れたと思ったら移動中のお供iPad忘れた。メルマ旬報がどっさり入っているからかなり重い?もんね!??
posted at 18:51:16
RT @heavymeko_0420: 水道橋博士の『メルマ旬報』は大人のコロコロコミック!コミックボンボン!
posted at 18:51:29
RT @manaview: 今、堀江さんが『水道橋博士のメルマ旬報』の話をしている。 instagram.com/p/g7sNKurQUT/
posted at 18:51:39
RT @souuntakeda: p.twipple.jp/8TnOS ピカソなどと同じ時代に、フランスで活躍した日本人画家、藤田嗣治さんの集大成のチャペルに来ました!
posted at 18:55:47
@takapon_jp 水道橋博士です。『水道橋博士のメルマ旬報』の対談原稿、第4回目をお送りしました。時間があるときに、チェックお願いしたします。
posted at 19:30:06
Blogも更新。RT @guscott12 水道橋博士の「博士の悪童日記」公式サイト版 ln.is/bit.ly/e1to 10/15まで更新(ブログ版は後日更新。因みに「メルマ旬報」では10/31まで掲載中)。若干ディレイしますが未購読者で興味のある方はどうぞ。
posted at 20:16:09
RT @anokoro_no: 謝罪。水道橋博士のメルマ旬報「柳田光司、はかせのスキマ」の次回原稿が遅れております。でも、ひとつ言い訳をさせて下さい!『ツービートの大阪での漫才音源』を探すため籠っておりました(笑)…でも、編集長!79年4月、80年2月の2本発掘しました!放送禁止音源ですが…これで許してもらおう
posted at 20:17:21
RT @baoh: 以前、水道橋博士が番組で軍艦島奥分に入っていたのを見たとき、激しくうらやましかったけど、実際にいってみて、瓦礫を踏みしめながら歩きつつ、その終末的威容にはうちのめされるものがあった。 www.facebook.com/media/set/?set…
posted at 20:17:36
RT @dnjbig: ながーいblogっす。 読んだってくださいませー トークストック2013終了 bit.ly/HYczqB
posted at 20:53:17
RT @iijjiji: 明夜生放送 11/22(金)21:00 東京MX&ひかりTV 水道橋博士&園子温&高橋ヨシキの映画解釈番組『ニッポン・ダンディ』 テーマ:超大作 前回動画“デヴィッド・リンチ”⇒ goo.gl/w0UNu7 twitpic.com/dirgnx
posted at 22:00:06
昼寝。意識して長時間を費やす。起床後『水道橋博士のメルマ旬報』ホリエモンとの対談4回目。校正。基本お互い、思っていることをノーカットなので今読んでも実にオモシロイ。残り2回分くらいあるが定期的にやりたくなった。
posted at 22:05:06
キャストで頂いたプラモデル。ボクは開封しないまま保存したかったが、子供たちが作りたがる。スズキ秘書はお手の物でサンダーバード1号とキングギドラを作る。作って良かった。 https://pic.twitter.com/kK2UHuUSUE
posted at 22:18:02
RT @jun_s6311: 水道橋博士の「週刊藝人春秋」は5回に渡った「照英」が週刊文春11月28日号で終わり。「『星獣戦隊ギンガマン』で俳優デビューした照英は、今や地球の旅人として、ボクが夜空に見上げる、男の星座の戦隊英雄(ヒーロー)になっていた。」だそうです!
posted at 22:42:17
【拡散希望】全国の書店員さんへ。水道橋博士『藝人春秋』(文藝春秋社)についての書評をまとめています→(ln.is/geininshunju.n…)お呼び頂ければできる限りサイン入れ&購入者特典のプレゼントを無償で行います。気軽に声をお掛けください(これまで8店舗ほど行きました)
posted at 23:48:00